相談箱より:恋人と別れてから恋愛がうまくいきません

  • 9月下旬からThreadsに力を入れているので、そろそろ2ヶ月になる。 とりあえずTwitterにあげている明 […]
  • いろいろあって、いろんな人に集客やお仕事の理想実現のアドバイスをもらってみた。 そのアドバイスにしたがって、コ […]
  • いやーえらいことだった。 前回の日記 の直後、実家から「母方の祖母が亡くなったので、28日に通夜、29日に葬式 […]
  • ドン。かわいいね。 お師匠はVRCやメタバースでの活動も精力的にやっていて、今度clusterでイベントやるん […]
  • TikTokがなんか、すげーんすわ。 お師匠に「もうちょっと頑張れ!毎日継続して頑張れ!」と尻を叩かれたので、 […]

占星術相談箱にご相談をいただきました。

はじめまして。
伺ってみたいのは恋愛についてです。

24歳の頃に9ヶ月程付き合っていた恋人のことを振られてからも忘れられず、その後は自暴自棄になり適当に恋人を作っては数週間〜1,2ヶ月で別れる、というのを繰り返していました。

さすがにこのままでは良くないと思い、ここ3年程はちゃんと自分が好意を持った人とお付き合いを、と思うのですがどうアプローチすれば良いのか分からず結局恋人ができないままです。

自分でも頑張ってはみますが、恋人ができる等良いご縁が今後あるのか、それはいつ頃なのかをお伺いできますと幸いです。
よろしくお願い致します。

自暴自棄になってしまうほどつらい別れだったんですね。まずはご自分を大事にしてあげてほしいです。

「このままでは良くない」と気づかれたということなので、次の段階も見えてきているのでしょうか。

「良いご縁が今後あるのか、それはいつ頃なのか」ということですが、まずは相談者さんの性質や傾向についてみていきましょう。

本来とても堅実な性格のかたです。感情が動きやすく、相手に入れ込みやすい傾向もありそうですから、9ヶ月おつきあいをされた方とは将来のことも考えていたのではないでしょうか。

短期間で適当な相手とつきあっては別れる、というのも、そうしたいからしていたわけではなく、自傷行為のようなものだったのかもしれません。

自分が好意を持った人とおつきあいを、と思ってもアプローチのしかたがわからない、ということですが、感情や情熱のままに衝動的に行動できるタイプではないので、正気になると動けなくなってしまうところはあると思います。

また独立した個人として他者とコミュニケーションを活発にとっていくことにも強いわけではないので、「恋人はほしいが、どうしていいかわからない」という状態にも陥りやすいのかもしれません。

自分の気持ちや心安らぐことについて、はっきりと言葉にするのは苦手かもしれませんが、それを何よりも大切に思っていることでしょう。ただ、言葉にするのがうまくいかないために「言わなくてもわかってほしい」と思いがちかもしれません。そのような人を理想の恋人として求めている部分もありそうです。

黙っていても波瀾万丈の人生を送るようなタイプではなく、自分から動かなければあまり状況の変化は望めないかもしれません。特に恋愛に関しては向こうからやってくるのをただ待っていてもいい結果にはならないでしょう。

24歳のときに別れた相手が忘れられなかったということですが、2014年の9月上旬ごろまで恋愛や異性関係について「変化が起こると悪い結果になりやすい」時期になっています。数年引きずったのはもともとの性質もあるでしょうが、時期的にもあまり望ましくなかった可能性はあります。

ここ3年くらいは真剣におつきあいする相手を探しているということですが、そういった「変化が望ましくない時期」を抜けたのはここ3年では去年の9月ごろです。焦る必要はなく、これから相手を見定めて動いていけば良いでしょう。つらい時期は抜けたところである、ともとれます。

「良いご縁があるか、あるとしたらいつ頃か」という問いにはっきりと「この時期です」とお答えすることはできないのですが、相談者さんの性質や傾向からして「ご縁を待つ」という姿勢では状況の変化が望めない可能性が高いこと、そして「行動するのに良くない時期は過ぎた」ということはお伝えできるかと思います。

そのうえで「どう行動するか」ということになってきますが、まず「自分が心安らぐこと」は決して譲れないかただと思われますから、無理をして合わせる必要のない相手を見つけたほうがいいと思います。さらに、相手に何もかも求めないよう、わかってほしいことは「わかってほしいのだ」とだけでも伝えるようにするといいでしょうね。

性格的に「家庭を築く」ということに関心が向きやすいでしょうから、「恋人」という視点ではなく「ともに家庭を築くパートナー、盟友」として誠実に向き合える人が見つかると良いのではないでしょうか。家庭は数年で終わるものではなく、子供を育てるなら何十年と続きます。何かひとつうまくいかなくても「なぜうまくいかないのか」を考え、試行錯誤していけるよう互いに努力できる関係性が望ましいのではないかと思います。